HOME > 社員紹介一覧 > 建設技術職(設備管理技術職)

先輩社員インタビュー

INTERVIEW

建物利用者様からいただく
感謝の言葉が嬉しい!

建設系
建設技術職(設備管理技術職)
2022年入社
先輩社員

Q1

入社のきっかけは?

学生時代、会計職を志し就活するなかで、エイジェックの会計職を見つけ応募しました。 面談の際に、グループ法人の設備管理職の適性もあると言われ、受けてみようと思い選考しました。 結果、会計職と設備管理職両方の内定を頂き、どちらにしようか考えた結果、設備管理職に決めました。 理由は、当時住んでいたマンションで理事を経験しており、建物の管理や設備に携わることに興味があったからです。 この経験から設備管理職は自分に向いているのではと感じ選択しました。
入社のきっかけは?

Q2

普段どんな仕事をしていますか?

日常点検(電気設備、空調設備などの電流測定)、巡回点検(館内、敷地内の見回り)、室内温度管理、水質検査、清掃などです。
普段どんな仕事をしていますか?

Q3

やりがいを感じた瞬間は?

建物の利用者様から感謝の言葉をいただいた時です。 突発的な不具合が発生した際、自分で原因を探し適切な対応ができ、早急に対処できた時は気持ちが良くすっきりします。
やりがいを感じた瞬間は?

Q4

学生時代に打ち込んだことや、役に立っていることは?

現場での作業の中には、設備の修繕に関わる見積書の作成や、在庫発注管理などの仕事があります。そうした事務作業は、学生時代に会計職を目指して学んでいた経験が活かせていると思います。
学生時代に打ち込んだことや、役に立っていることは?

一日の流れ

SCHEDULE

スケジュール表 スケジュール表
  • 一日の流れ
  • 一日の流れ
  • 一日の流れ
  • 一日の流れ
就活生へ

就活生へメッセージ

MESSAGE

今まで学んできたことや経験したことにとらわれず、他業種にも興味をもってほしいです。 選択肢が多い時代に、職種を限定してしまうのはもったいないと思います。 自分の適性や業界の新たな発見に繋がるので、インターンシップに積極的に参加はするべきだと思っています。 そしてできれば設備管理職として共に働きましょう!

通年採用実施中!!